ENGLISH
NO MORE HIROSHIMAS
英訳付き
さかいと親族の感動実話 18分間video 2021年
日本人ならば知っていてほしい被爆2世3世のこと
原爆の記憶の風化とコロナ 8分間video 2022年

194㎝×194㎝ 6561枚写真コラージュ 117㎝×117㎝ 油彩
SENBAZURU PROJECT
これまで核の犠牲になってきた人々を悼み、今後絶対に核兵器が使われないように
原発事故が起きないように皆で祈るプロジェクト。
2012年から現在まで国内外12都市で660枚を直接撮影、間接撮影その他合計880枚の
濃淡で様々な作品を作りだす。参加して下さった方々に感謝します。
これまでに活動した都市
長崎、広島、福岡、福島、東京、パリ、ベルリン、ドレスデン、クラクフ、
バーゼル、ベネツィア、マイアミ
参加していただいた方々の国籍 現在26カ国
日本、韓国、中国、アメリカ、フランス、ドイツ、オランダ、イタリア、イギリス、スペイン、
アイルランド、ポーランド、オーストラリア、シンガポール、ベトナム、タイ、マレーシア、
フィリピン、ネパール、インド、インドネシア、メキシコ、トルコ、オーストリア、マカオ、
シリア
NAGASAKI(被爆者の証言 2011年原爆ホームでのインタビュー)
testimonies of atomic bomb survivors in 2011



2013福島県(浪江町) Fukushima 2014福島県南相馬市じゃぶじゃぶ池プロジェクト